
・ふるさと納税よくある質問
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
※写真提供:宮城県観光プロモーション推進室
【体験受入期間】4月下旬~11月上旬
【プラン体験人数】1名~10名
【申込期限】2週間前
【定休日】オルレコース冬期閉鎖(11月中旬~4月中旬)
※お申込みの後、みやぎ大崎観光公社より
ご希望の体験日をメールか電話でお伺いいたします。
トレッキングコース「宮城オルレ大崎・鳴子温泉コース」をガイド付きで体験しよう!
5月上旬の新緑から始まり、10月下旬は美しい紅葉で全国的に知られる渓谷です。
奥の細道をたどりながら、湯けむりけむる鳴子温泉街を目指します。
コースの最大の特徴は温泉があることです。
疲れた体を温泉で癒して心も体も満たされるコースです。
※現地集合・現地解散となります。
【所要時間(タイムスケジュール)】
全長10kmのオルレコースを2時間30分で歩くコースです。
難易度/初級鳴子峡レストハウス 出発 ⇒鳴子温泉駅 着
参考/オルレコース
1.鳴子峡 2.回顧橋 3.大深沢 4.奥の細道 5.小深沢
6.日本こけし館 7.尿前の関跡 8.鳴子温泉神社 9.ゆめぐり広場(手湯)
10.鳴子温泉駅
【持ち物】
・ウォーキングに適した服装
・雨具
・飲み物
・ノルディックウオーキングポールの無料レンタル可能です(事前申込要)
【注意事項等】
・発着地の変更はご相談ください。
・前日または当日出発前に悪天候により、実施が困難と判断したときは
ガイドを中止する場合があります。
・当日に天候の急変が見込まれる、また、出発後に天候の急変があった場
合、ガイドから参加者に中止する旨を説明し、同意を得ずに中止するこ
とがあります。
・参加者は万が一に備え、旅行者保険にご加入ください。